![](http://sub.cando-design.jp/kandademo/wp-content/uploads/2019/07/MUD-1.jpg)
メディア・ユニバーサル・デザイン(MUD)アドバイザー研修・検定参加しました
MUDアドバイザー3級の研修・検定に2名参加致しました。
10:00~15:30まで研修・ラスト15:30~16:30に検定試験でした。
メインの教科書は2冊
午前中に色覚編、午後から文字組版編の講義でした。
色覚編は色覚障がい者・高齢者の視点で色が
どのように見えているのか?どのように色調を改善すれば良いか?
という講義になります。
文字組版編は色覚障がい者・高齢社が見やすい文字の大きさや行間、
書体などについての講義でした。
講義風景
ラスト1時間は検定試験の時間です。合格率は85%程度。
テキスト見ながら記入しても大丈夫という事です。
ただ思ったより問題数が多くゆっくりテキストを確認している余裕はあまりなく、
皆さんギリギリいっぱい時間を使って回答しているようでした。
合否は1カ月後です。果たして合格しているでしょうか?不安です・・・