![](http://sub.cando-design.jp/kandademo/wp-content/uploads/2023/11/2023.11.2-1-1.jpg)
守山高等学校様にて出張授業をさせて頂きました!
神田印刷 営業部のKです。
この度、守山高等学校2年生の生徒様へ学習プログラムのキャリア教育の一環として出張授業をさせて頂きました!
普段の単元授業では経験できない体験を通し、
◎学校での授業が社会に出たとき自身の人生に深く繋がってくること
◎働く人や消費者の立場になってみることで、それぞれが役割分担しお互いを支え合う実社会が成り立っていること
主に上記に関しお話させて頂きました。
講義の中では、
1.常に目標を持ち、前に踏み出す力
2.考え抜く力
3.チームで働く力
の3つの力についても深掘りさせて頂き、また、社会に出たときに仕事が辛い・面白くないと感じる事もありますが、そこでつまらないと判断するのではなく、
◎どう学び、どう行動していくか考えること
◎自分で面白くしていくこと
◎目標を持つこと
上記が大切だということもお話させて頂きました。
最後には、生徒さまで各グループに分かれ「目標」をテーマにグループディスカッションと発表をして頂きました。
今回ご一緒させて頂いた生徒様のこれからの進路の糧に繋がればと思います。
守山高等学校2年生の生徒の皆様、先生方、この度は貴重な経験をさせて頂き、誠にありがとうございました。