新入社員が協力会社さまのもとへ見学会を行いました。

2024年度4月入社の新入社員たちが、

弊社協力会社さまのもとへ会社見学を行いました。

 

今回は特別に、新入社員の方に記事内容を担当していただきました!

↓ ↓ ↓

 

まずはじめにインキメーカーさまへお邪魔させていただきました。

自社が印刷物を刷る際に使う、インクを製造する現場を見学させていただきました。

実際にインクを作る現場を拝見するのは初めてだったので、工程からのやり方などが興味深かったです。

 

紙の卸売り会社さまでは、様々な紙がまとめて配送されているところや管理されているところを見学させていただきました。

こちらの会社様では東海3県へ紙を配送しており、愛知は全域、三重は四日市あたりまで、岐阜は多治見や中津川などの東濃地域までが営業範囲となっていると話されており、大手メーカー様の紙が多く管理されていました。

たくさんの紙をさまざまな会社へと卸すということの大変さを目の当たりにしました。

 

製本会社さまでは、印刷された製品を綴じる工程を見学させていただきました。

今まで学生時代に使ってきた教材がこのような方法で作られていたということを知り、驚きと同時に懐かしさを覚えました。

 

最後、加工会社さまでは、トムソン加工が実際にどのような方法で行われているのか勉強させていただきました。

作業効率を優先的に考えていらっしゃり、目の前で加工された現物を生で見れたことで、形や加工によって印刷物の印象がこんなにがらっと変わるんだと感じました。

 

4つの協力会社さまを見学させていただいたことで、自社が印刷物に対し抱く熱量を肌で実感した良い経験となりました。

自社にない機械、普段見ることができない裏側なども見させていただき、とても貴重な経験になったと感じました。

 

協力会社さま、このたびの見学会へのご協力誠にありがとうございました。